Azuki(アズキ)とは?NFTの特徴や買い方、将来性を徹底解説

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

現在、大きな盛り上がりを見せているNFT(Non-Fungible Token)ですが、数あるコレクションの中でもAzuki(アズキ)というプロジェクトが注目を集めています。

Azuki(アズキ)は日本のアニメーションをモチーフにしたデザインとなっており、非常にクオリティが高いこともその特徴の一つとなっています。

この記事では、そんなAzuki(アズキ)の概要や特徴、今後の見通しなどをご紹介していきます。

また、Azuki(アズキ)を購入する手順などもあわせて解説していくので、ぜひ最後まで参考にしてみてください。

おすすめ取引所!
  • 想定年利10%以上の仮想通貨運用
  • 各種手数料が無料
  • 500円から仮想通貨を買える
  • SBIグループの運営で安心感◎
SBI VCトレードの評判・口コミ
【公式】SBI VCトレード

Azuki(アズキ)とは?

Azuki

Azuki(アズキ)とは、2022年1月に販売が開始されたコレクティブルNFTに分類されるプロジェクトです。

合計10,000作品のNFTがリリースされており、開発メンバーはアーティストやエンジニア、ゲームクリエイターなどで構成されているという特徴を持っています。

また、NFTは日本のアニメキャラを彷彿とさせるような横顔のキャラクターとなっており、そのデザイン性の良さも人気を獲得している一つの要因と言えるでしょう。

2022年7月現在、OpenSeaでのフロアプライスも11ETHを超えるなど、大きな注目を集めているプロジェクトとなっています。

Azuki(アズキ)の特徴

次に、Azuki(アズキ)の特徴について詳しく確認していきます。

  1. 日本のアニメ作品をイメージしたNFTコレクション
  2. NFT保有者は「The Garden」というコミュニティに参加できる
  3. イーサリアムブロックチェーンのNFT規格「ERC-721A」を実装

上記の3つの特徴について、順番に見ていきましょう。

日本のアニメ作品をイメージしたNFTコレクション

Azuki(アズキ)の特徴として、日本のアニメ作品をモチーフにしているNFTコレクションであることが挙げられます。

Azuki

上記の画像のように、どこかしら日本のアニメーションで登場するキャラクターにインスパイアされている印象を受けますよね。

各キャラクターが持っている刀やお面、提灯など日本文化に関係するものも描かれているので、確実に日本に影響を受けているNFTコレクションであることは間違いないでしょう。

NFT保有者は「The Garden」というコミュニティに参加できる

Azuki

Azuki(アズキ)のNFTを保有している方は、「The Garden」という専用のコミュニティに参加することができます。

公式サイトでは、The Gardenのことを「アートやコミュニティ、文化が融合して魔法を生み出すインターネットの一角」と定義しており、Azuki(アズキ)独自の世界観を作り上げようとしています。

現在はDiscordでのコミュニティのみ運営されているとのことですが、今後はメタバースの開発なども計画しているとのことです。

イーサリアムブロックチェーンのNFT規格「ERC-721A」を実装

Azuki(アズキ)の最後の特徴として、イーサリアムブロックチェーンのNFT規格である「ERC-721A」を実装していることも知っておく必要があるでしょう。

現在、NFTを作成する標準規格は「ERC-721」ですが、Azuki(アズキ)が開発した「ERC-721A」では1つのNFTを発行するガス代で複数のNFTを発行できる仕様となっており、大幅にガス代を削減できるというメリットがあります。

こういった新しい技術を使って発行されていることも、Azuki(アズキ)の大きな特徴と言えますね。

Azuki(アズキ)の価格動向

Azuki 価格動向

ここでは、Azuki(アズキ)の現在までの価格動向を確認していきましょう。

上記の価格チャートのように、Azuki(アズキ)はリリースしてから短期間で急激に価格を上昇させてきた特徴があり、販売開始から1ヶ月も経たずして20ETHに近い取引金額を記録しています。

その後も順調に価格を上昇させ、最終的には40ETH近い価格で取引されていたことには注目しておく必要があるでしょう。

しかし、2022年5月10日にAzuki(アズキ)の創業者の一人が過去にロードマップの途中で運営が放棄された3つのNFTプロジェクトに関わっていることが判明し、コミュニティでも大きな反発が生まれ、一気にフロア価格が下落するということが発生しています。

現在では価格も若干戻りつつあるものの、今後の価格動向にはある程度注意しておく必要があるでしょう。

Azuki(アズキ)の今後の見通し・予想

Azuki MINDMAP

Azuki(アズキ)の今後の見通しについてですが、Azuki(アズキ)にはプロジェクトとしての明確なロードマップがありません。

しかし、その代わりにマインドマップというプロジェクトとして持っているビジョンを共有するものが設定されています。

まだ明確なことはわかりませんが、今後はAzuki(アズキ)に関連したグッズ販売なども行っていくとされており、NFT所有者が優先的に購入できると言われているので、Azuki(アズキ)に将来性を感じている方は事前にNFTを購入しておくのも面白いでしょう。

また、Azuki(アズキ)では独自のメタバース空間の開発も行っているので、今後はそれらのより明確な内容も明るみになってくることが予想されます。

Azuki(アズキ)の買い方

ここでは、Azuki(アズキ)の購入方法をご紹介していきます。

Azuki(アズキ)を購入する場合、基本的には流動性も高く、利用者も多いNFTマーケットプレイスであるOpenSeaを利用するのが最もおすすめでしょう。

OpenSeaを利用するためには、事前に国内取引所にてイーサリアム(Ethereum)を購入し、仮想通貨ウォレットであるMetaMask(メタマスク)へ送金しておく必要があります。

  1. 国内の仮想通貨取引所でイーサリアム(Ethereum)を購入する
  2. 仮想通貨ウォレットであるMetaMask(メタマスク)のアカウントを作成する
  3. 国内取引所からMetaMask(メタマスク)にイーサリアム(Ethereum)を送金する
  4. OpenSeaとMetaMask(メタマスク)を接続し、Azuki(アズキ)を購入する

上記の手順通りに進めることで、Azuki(アズキ)を購入することができるので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ビットポイント(BITPOINT)の口座開設手順【画像あり】
ビットポイント(BITPOINT)の口座開設手順【画像あり】
ビットポイント(BITPOINT)は、取引手数料が無料の国内仮想通貨取引所です。 毎月のようにキャンペーンを開催しており、新しく口座開設する人だけでなくすでに口座を持っている人にもメリットが盛りだくさん。 メイン取引所としてもサブ取引所としても便利に利用できます。 本記事では、ビットポイントの口座開設手順を画像を用いて分かりやすく説明するので、参考にしてみてください。
あわせて読みたい
MetaMask(メタマスク)とは?メリット・デメリットや始め方・使い方を徹底解説
MetaMask(メタマスク)とは?メリット・デメリットや始め方・使い方を徹底解説
暗号資産(仮想通貨)の管理や ブロックチェーンのサービスを利用するには、ウォレットが必要です。 ウォレットには、取引所のウォレットやソフトウェアウォレット、ハードウォレットなど用途や形式によって様々な種類があります。その中で、初心者でも扱いやすいメジャーなウォレットがMetaMask(メタマスク)です。 そこで本記事では、MetaMaskのメリット・デメリット、ダウンロードから使い方までをまとめて解説します。 初めてウォレットを作成する方にも分かりやすく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。この機会にMetaMaskの使い方を覚えて、ブロックチェーンの素晴らしいサービスを体験していきましょう。
あわせて読みたい
OpenSea(オープンシー)とは?始め方や特徴についてくわしく解説
OpenSea(オープンシー)とは?始め方や特徴についてくわしく解説
2023年に入ってから優良なNFTコレクションが値下がりするニュースも出ています。 しかし、NFT自体の価値が下がったわけではなく、サッカーの観戦チケットをNFT化するなどのユースケースも出てきており、相変わらず注目度は高いです。 この記事では、NFTの熱狂が始まるきっかけになったNFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」について解説します。

Azuki(アズキ)のQ&A

記事の最後に、Azuki(アズキ)に関するよくある質問をご紹介していきます。

  1. Azuki(アズキ)は今後も価格上昇が期待できますか?
  2. Azuki(アズキ)が対応しているブロックチェーンはどれですか?
  3. Azuki(アズキ)を購入できるNFTマーケットプレイスはどこですか?

Azuki(アズキ)は今後も価格上昇が期待できますか?

確実なことはわかりませんが、NFT市場へのさらなる資金流入があることで価格が上昇していくことは十分に考えられます。

ただし、過去の価格動向でも解説したように、Azuki(アズキ)は一時的に価格が大きく下落した場面もあったので、価格については逐一チェックしておく必要があるでしょう。

Azuki(アズキ)が対応しているブロックチェーンはどれですか?

2022年現在、Azuki(アズキ)はイーサリアムブロックチェーンにのみ対応しています。

そのため、Azuki(アズキ)を購入するためには事前にイーサリアム(Ethereum)を用意しておく必要があるので、その点は事前に把握しておきましょう。

Azuki(アズキ)を購入できるNFTマーケットプレイスはどこですか?

Azuki(アズキ)の購入方法でも解説したように、OpenSeaをはじめとしたNFTマーケットプレイスで取引することができます。

どのNFTマーケットプレイスを利用するか迷っている方は、流動性も高いOpenSeaを利用するのがおすすめです。

画像引用元:
https://www.azuki.com/
https://opensea.io/collection/azuki/activity

おすすめ取引所!
  • 想定年利10%以上の仮想通貨運用
  • 各種手数料が無料
  • 500円から仮想通貨を買える
  • SBIグループの運営で安心感◎
SBI VCトレードの評判・口コミ
【公式】SBI VCトレード