仮想通貨は未成年でも購入できるのか?購入方法やメリット・注意点を解説

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

2022年4月から高校の授業で投資教育が義務化され、株式投資や仮想通貨投資が身近になっています。

投資の勉強を始めた人の中には「未成年でも仮想通貨を購入できるのか?」と、疑問に思っている方も多いでしょう。

仮想通貨は今後も成長すると言われており、多くの未成年も注目しています。

本記事では未成年が仮想通貨を購入する方法や、投資のメリット、注意点を解説します。

ぜひ最後までご覧ください。

仮想通貨は未成年でも取引できるのか?

仮想通貨の売買には年齢制限がないので、未成年でも取引をすることは可能です。

しかし、国内にあるほとんどの仮想通貨取引所では、未成年の口座開設を受け付けていません。

2022年には民法が改正され、成人年齢が20歳から18歳へ変更されました。

仮想通貨取引所でも、口座開設が可能な年齢を18歳へ引き下げていますが、取引所ごとに細かい条件が違います。

特に「18歳」の人が口座を開設する場合は

  • 満18歳以上
  • 18歳以上
  • 18歳以上(高校生は口座を開設できない)

このように取引所ごとにルールが違うので、事前に確認をしてください。

仮想通貨を未成年が購入する方法

仮想通貨を未成年が購入する方法をまとめました。

  • 家族の名義で口座を開設する
  • JPY Coin(JPYC)で仮想通貨を購入
  • BTCBOXに口座を開設する

詳しく解説します。

家族の名義で口座を開設する

両親や祖父母など、成人している人の名義で取引所の口座を開設すれば、未成年でも仮想通貨を購入できます。

公式サイトから口座開設の申し込みをして、本人確認書類を提出すれば、仮想通貨の取引が可能です。

仮想通貨の売買はスマートフォンでもできるので、1度日本円を入金すれば、投資を始められるでしょう。

JPY Coin(JPYC)で仮想通貨を購入

JPY Coin(JPYC)を利用すれば、未成年でも仮想通貨を購入できます。

JPY Coin(JPYC)は、日本円と同じ価値を持ったステーブルコインで、本人確認書類が不要で購入できます。

JPY Coin(JPYC)自体は仮想通貨ではなく、料金を前払いで支払うので、図書カードやギフトカードと同じ取り扱いです。

公式サイトでJPY Coin(JPYC)を購入し、MetaMaskなどのウォレットに送金すると、仮想通貨を購入できます。

BTCBOXで口座を開設する

BTCBOXは、未成年でも口座を開設できる取引所です。

  • 本人確認書類
  • 親権者の同意書
  • 親権者との続柄確認書類

以上3点を提出すると、未成年でも本人名義の口座が作れます。

しかし、仮想通貨の送金や売買などの取引は、親権者がおこなうことが条件です。

未成年だけで仮想通貨の売買はできないので、取引時は注意をしてください。

未成年が仮想通貨を購入するメリット

未成年が仮想通貨投資をするメリットは、以下の3点です。

  • お金の知識が身につく
  • 長期投資ができる
  • 最新の技術を学べる

詳しく解説します。

お金の知識が身につく

仮想通貨投資を始めると、お金の知識が身につきます。

高校の授業でも投資教育は始まりましたが、実際に投資をすると多くの知識を学べます。

アメリカの中央銀行であるFRBや、金融政策を決定するFOMCが発表する情報は、仮想通貨の価格に影響を与えることが多いです。

銀行や金融機関に関するニュースを読むことで、自然にお金の知識が身につきます。

長期投資ができる

未成年で投資を始めると、長期間の運用ができるので、通貨の価格が上がる可能性は高いです。

Bitcoin(BTC)の価格を見ると、大きな変動はありますが、長期的に上昇しています。

画像出典:CoinMarketCap

仮想通貨に限らず、投資の基本は長期投資です。

未成年で仮想通貨投資を始めることは、大きなメリットとなります。

最新の技術を学べる

仮想通貨投資を始めると、通貨を管理するブロックチェーンのしくみに詳しくなり、最新の技術を学べます。

送金手数料を下げる方法や、仮想通貨同士の交換を実践することは、大人になってからも役に立つ知識です。

ブロックチェーンゲームやNFTなど、新しい技術を自分で体験することは、貴重な経験になるでしょう。

未成年が仮想通貨を購入するときの注意点

未成年が仮想通貨を購入するときの注意点を、2点解説します。

仮想通貨の購入前に家族の許可を取る

未成年が仮想通貨を購入するときは、必ず家族の許可を取ってください。

仮想通貨は短期間で価格が下ることもあり、大きな損失を出す可能性があるからです。

投資をする前には

  • 購入する金額
  • 運用する期間
  • 購入する通貨の銘柄

などの計画を立てて、家族と相談してから仮想通貨を購入しましょう。

また、仮想通貨を売却して利益が出た場合は、未成年でも確定申告が必要です。

親の収入や扶養対象によって納税する金額が変わるので、通貨を売却するときにも家族に相談してください。

未成年は仮想通貨取引に制限がある

未成年が仮想通貨を購入するときには、取引方法に制限があります。

取引所によって制限する内容は違いますが、証拠金取引や仮想通貨を担保にしたローンなどのサービスが使えない場合が多いです。

投資をする前には、取引所ごとのルールを確認してください。

未成年が仮想通貨を購入する方法のまとめ

未成年が仮想通貨を購入する方法と、投資のメリット、注意点を解説しました。

仮想通貨を購入すると多くの知識が身につき、最新の技術も学べます。

短期間の価格の変動や詐欺に注意して、リスクの少ない投資をおこなってください。

仮想通貨を購入する時におすすめの取引所は、初心者でも使いやすいBITPOINTです。

口座を開設する方法は、以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
ビットポイント(BITPOINT)の口座開設手順【画像あり】
ビットポイント(BITPOINT)の口座開設手順【画像あり】
ビットポイント(BITPOINT)は、取引手数料が無料の国内仮想通貨取引所です。 毎月のようにキャンペーンを開催しており、新しく口座開設する人だけでなくすでに口座を持っている人にもメリットが盛りだくさん。 メイン取引所としてもサブ取引所としても便利に利用できます。 本記事では、ビットポイントの口座開設手順を画像を用いて分かりやすく説明するので、参考にしてみてください。

【お知らせ】

仮想通貨(暗号資産)取引やNFTの売買、ブロックチェーンゲームで遊ぶには国内取引所の開設が必要です。

国内取引所の最新キャンペーン情報を別記事でまとめています。

仮想通貨が無料で貰える、取引手数料の割引ができるなどお得なキャンペーンが目白押しです。よろしければご活用ください。

なお海外取引所でもキャンペーンは豊富です。
海外の仮想通貨取引所を比較している記事もあるので、こちらも併せてご覧ください。