Bybitの紹介コード「65334」で貰える特典【2025年6月最新】

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

2025年6月に利用できるBybitの最新紹介コードは「65334」です。

紹介コードを使うと最大30,000USDTのボーナスを獲得できるチャンスがあります。

本記事では、Bybit紹介コードの入力方法と実際にボーナスを受け取るまでの手順を解説しました。

Bybitの紹介コードとは

Bybitの紹介コードとは「Bybitの新規登録時に入力する5桁のコード」のことです。

Bybitに新規登録する画面に紹介コードを入力する欄があります。

Bybitの紹介コード

紹介コードを入力すると最大30,000USDT相当のボーナスを得られるチャンスがあります。その一方で、紹介コードを入力しないと特典を得られません

紹介コードを入力できるタイミングは登録時だけなので、忘れずに入力しておくことをおすすめします。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

Bybit 紹介コードの入力方法・使い方

Bybitの紹介コードは新規登録の画面で入力します。

当サイトのリンクであれば紹介コードはすでに入力済みです。よろしければご活用ください。

Bybitの紹介コード:65334

紹介コード「65334」が入力されていることを確認したら、Bybitの新規登録手続きを進めます。

以降の手順はBYBITのアプリから行うのがおすすめです。画面が分かりやすいので。

BYBITのアプリダウンロード方法の記事を参考に準備をしておきましょう。

あわせて読みたい
BYBITのアプリダウンロードのやり方(規制後iPhone・Android対応)
Bybitのスマホアプリをダウンロードする方法を解説します。 日本のAppStoreとGooglePlayからはBybitのアプリがダウンロードできないように見えますが、きちんと手順を踏めばBybitのスマホアプリをダウンロードすることは可能です。 iPhoneとAndroidそれぞれのやり方を解説します。

Bybit 紹介コード特典の受け取り方

Bybitの紹介コードで得られる特典は2つ。

  • 最大50USDTのクーポン
  • 最大30,000USDTボーナス

これらの特典は、「特典センター」というページから受け取ります。

Bybitアプリの「特典センター」をタップ

Bybit紹介コード特典の受け取り方手順1

PCでの特典センターのアクセスは「人型アイコン→マイイベント」です。

マイイベント=特典センターと思ってもらってOK。

ウェルカムギフトと入金応援祭りの報酬の受け取り方を見ていきましょう。

①ウェルカムギフトの受け取り方

ウェルカムギフトの50USDTは三つに分けられています。

  • 20USDT:本人確認
  • 10USDT:100ドル相当以上の入金
  • 20USDT:100ドル相当以上の入金&取引高10ドル以上

特典センターにいくと「最大50USDTのウェルカムギフト」と表示されてるタスクがあります。

各タスクをクリアすればボーナスを受け取れます。

Bybitのウェルカム特典の受け取り方

ウェルカムギフトで貰える50USDTはデリバティブ取引で使用できます。

特典を獲得できる期間は限られている(1周間~2週間)ため、報酬が欲しい場合は各タスクを早めにクリアしておきましょう。

②最大30,000USDTがもらえる入金応援祭

入金応援祭は入金とデリバティブ取引を行うと報酬が貰えるキャンペーンです。

「特典センター→入金応援祭」とタップしましょう。

Bybitの入金応援際の参加方法

得られるボーナスは段階式に設定されています。

入金・取引額に応じて貰えるボーナスが変わります

特典内容(ボーナス)入金額デリバティブ取引高
50USDT500ドル 以上5,000ドル 以上
100USDT3,000ドル 以上10,000ドル 以上
350USDT10,000ドル 以上100,000ドル 以上
800USDT50,000ドル 以上1,500,000ドル 以上
5,000USDT100,000ドル 以上20,000,000ドル 以上
8,800USDT125,000ドル 以上50,000,000ドル 以上
15,000USDT150,000ドル 以上75,000,000ドル 以上
30,000USDT250,000ドル 以上150,000,000ドル 以上

参加するにはキャンペーン画面から「入金タスク」と「取引タスク」に参加しましょう。

Bybitの入金応援際の参加方法2

ちょっと裏技的な話を教えておきます。

取引高については「USDT/USDC」というペアでデリバティブ取引すると比較的安全に取引高の条件をクリアできます。

USDTとUSDCはどちらも米ドルと連動した仮想通貨なので「ドルとドルを交換する」感覚で取引高を増やせるというわけです。

ただ取引手数料はかかってしまうのでその点は注意が必要です。

なおBybitの入金応援祭はクリアしたタスク分のボーナスは自動的に貰えようになっています。

前もって本人確認(KYC)レベル1を完了しておく必要があるので忘れずに。

入金応援祭でやることのまとめ

▼手順

  1. 本人確認(KYC)レベル1を完了させる
  2. Bybitに入金する資金を準備する
  3. 入金応援祭のタスクを受注する
  4. 資金をBybitに入金する
  5. デリバティブ取引で規定の取引高になるまでトレードを行う
  6. タスク受け取りから14日経過したら出金をせずに4日間待ちます
  7. 特典センターで入金応援祭のタスクを確認して報酬を受け取ります

▼注意点

  • 取り組み期間は特典センターでタスクを受け取ってから14日以内
  • 14日以内に入金条件を満たす必要がある
  • 入金条件を満たした後は、3日以内に出金しないようにする
  • 取引高は「デリバティブ取引」のみ対象
  • 特典を受け取るにはKYC(本人確認)レベル1が必要

ボーナスは取引の証拠金に利用できるほか、取引手数料がかかった際には自動で差っ引いてくれます(この機能が地味に便利です…!)。

入金応援はBybitに登録した直後しか参加できないキャンペーンになっています。得られるボーナス金額が大きいので参加したい方はお早めにどうぞ。

Bybitの入金方法は別記事をご参照ください。

あわせて読みたい
Bybit(バイビット)の入金方法を全て解説【画像付き】
Bybit(バイビット)の入金方法を全て解説【画像付き】
Bybitで仮想通貨取引を始めるためには、資金を入金する必要があります。 Bybitには4種類の入金方法が用意されています。 それぞれの入金方法は、入金されるまでのスピードや手数料、手順の複雑さなどの点においてメリット・デメリットが存在します。 本記事ではBybitの入金方法を全て解説しました。実際の入金手順も画像付きで見ていきます。

Bybitで紹介コードを入れるメリット

Bybitの紹介コードを入力するメリットはボーナスやクーポンなどの特典を受け取れることです。

Bybitでは紹介コードを入力した人限定のキャンペーンが開催されています。

  • ウェルカムギフト:50USDT
  • 入金応援祭:最大30,000USDTのボーナスなど

キャンペーン報酬で貰えるボーナスやクーポンは、デリバティブ取引の証拠金や手数料の支払いに使えます。

用途ボーナスクーポン
取引証拠金として使えるか
無期限契約と先物契約の取引手数料に使えるか
資金調達料の支払いに使えるか
ボーナスとクーポンの違い

Bybitの紹介コードで得られるのはボーナスの方なので、利用できるところが多いです。

暗号資産取引をする時にスタートダッシュを切れる。

この点がBybitの紹介コードを入れるメリットです。

Bybitの紹介コード入れるデメリット・注意点

Bybitの紹介コードのデメリットと注意点は4つ。

  • 紹介コードは新規登録時のみ有効
  • 自己アフィリエイトは不可
  • ボーナス・クーポンには期限がある
  • ボーナスは出金できないが、ボーナスで得たトレード利益は出金可能

紹介コードは新規登録時のみ有効

紹介コードを入力するタイミングは新規登録時のみです。

すでに口座を開設している人は紹介コードの特典は得られません。

もし紹介コードを入力し忘れていて、本人確認などもまだやっていない場合はほかのメールアドレスで再登録することをオススメします。

注意したい点は、紹介コードの特典欲しさに別名義でBybitに登録を繰り返すこと。これはNGです。

最悪の場合、関連アカウントは停止。報酬も没収されてしまいます。

不誠実な行為または不正行為(特典を利用するために複数のアカウントを登録するなど)を行った場合、関連するアカウントが直ちにすべて停止され、特典および獲得利益もすべて没収されます。

特典利用規約

Bybitの口座をすでに持っている人にとっては非常に残念ですが、これは仕方がありません。

Bybitでは既存のユーザー向けのキャンペーンを実施しているので、そちらに参加するのがよいでしょう。

あわせて読みたい
Bybit(バイビット)のキャンペーン一覧・攻略情報【2025年6月】
Bybit(バイビット)のキャンペーン一覧・攻略情報【2025年6月】
2025年6月のBybitのキャンペーンを紹介します。 最大30,000USDTボーナスが貰えるキャンペーンや、ノーリスクでエアドロップに参加できるものまで内容は様々。 Bybitのキャンペーンを攻略する方法も解説します。

自己アフィリエイトは不可

自己アフィリエイトとは、自分の紹介コードを使って自分でサービスの登録を行うことです。

Bybitでいうと以下の行為はNGです。

Bybitに自分で登録する
 ↓
Bybitの紹介コードを自分で発行する
 ↓
別のメールアドレスを使って、自分が発行した紹介コード経由でBybitに登録する
 ↓
紹介コードの特典を何度も受け取る

要するに自作自演はNGということです。

自己アフィリエイトを行うとこれまでの特典は取り消し。関連アカウントの即時利用停止の措置が取られることもあります。

紹介コードを自分で利用するのは控えましょう。

ボーナス・クーポンは期限付き

Bybitではボーナスとクーポンに有効期限が設定されています。

紹介コードで得られるボーナスとクーポンにも有効期限があるため期限内に使うようにしましょう。

私はクーポンを使い忘れてしまってて「くっ…!」と思いました。

Bybitの新規登録クーポン

せっかくの特典が勿体ないことになるため、Bybitで取引する準備がまだできていない人はしっかり準備してから登録することをオススメします。

ボーナスは出金不可だが、ボーナスで得たトレード利益は出金可能

紹介コードで貰ったボーナスはそのまま出金することはできません。

しかしボーナスを使って稼いだ利益は出金できます

【例】100USDTのボーナスを貰った場合

100USDTをそのまま出金することはできませんが、トレードをして30USDTの利益を得たら、30USDTは出金できます。

もし取引で損失が生じた場合は、ボーナスから自動的に差し引かれるようになっているので、ユーザーが何か意識して行う必要はありません。

参考:Bybit

ボーナスで得た利益を国内取引所に出金すれば日本円に変換することもできます。

仮想通貨の出金を行うときは、トラブル無く手続きできるように「Bybitの出金方法」を確認して手順通りに行なっていくのがおすすめです。

あわせて読みたい
Bybit(バイビット)の出金方法を解説【画像付き】
Bybit(バイビット)の出金方法を解説【画像付き】
Bybitから仮想通貨や日本円を出金する方法を解説します。 おそらく仮想通貨を出金したい人が大半かと思いますが、BybitではP2P取引をすることでPayPayやLINEPAYなどの日本円を受け取ることも可能です。 「Bybitで出金できない」という事態になった際の対処法も解説しているため、困ったときには参考にしてみてください。

Bybitで紹介コードを入れたあとは何をすればいい?

Bybitの紹介コードを入れた後におすすめの流れは以下のとおりです。

  • 新規登録キャンペーンのタスクを実行する
  • デモトレードでお試し取引をする
  • 実際に取引を行う
  • キャンペーンに参加してお得にトレードをする

まずはボーナスやクーポン集めです。

入金や本人確認などのタスクをこなせば取引で使えるボーナスを獲得できます。ボーナスがあれば自分の資金を使わずに取引を行えるようになります。

次に、デモトレード取引をおすすめします。

Bybitには”デモトレード”という架空の口座と資金を使って「お試しで取引できるサービス」があります。

いきなり本番のお金で取引を始めるより、Bybitの画面や注文方法を確認してからトレードを始めたほうが安全です。

デモトレードはBybitアプリ「その他→デモ取引」で利用できます。
※PCの場合は「デリバティブ→デモトレード取引」

デモトレードでは約1,000万円ほどの架空の資金を利用して取引を試せます。

その後は自由です。

実際に取引を行なったり、トレードの大会に参加したり、ローンチパッドに応募したりとBybitでは様々な形で仮想通貨を運用できます。

取引する際にはキャンペーンを活用するのがお得なので、Bybitのキャンペーン情報は適宜チェックしておくようにしましょう。

あわせて読みたい
Bybit(バイビット)のキャンペーン一覧・攻略情報【2025年6月】
Bybit(バイビット)のキャンペーン一覧・攻略情報【2025年6月】
2025年6月のBybitのキャンペーンを紹介します。 最大30,000USDTボーナスが貰えるキャンペーンや、ノーリスクでエアドロップに参加できるものまで内容は様々。 Bybitのキャンペーンを攻略する方法も解説します。

Bybitの紹介コードの確認方法

Bybitの紹介コードはアプリの「友達紹介」のページで確認できます。

Bybitの紹介コードの確認方法(スマホ)

記載されている紹介コードを用いることで、他の人をBybitに招待した際にはボーナスを受け取ることができます。

PCの場合は「アカウント→紹介プログラム」から確認可能です。

Bybitの紹介コードの確認方法(PC)

Bybitの紹介コードでよくある質問

青汁王子の紹介コードってどれ?

インフルエンサーとして有名な青汁王子は海外取引所としてBybitをおすすめしています。

2023年にBybitのキャンペーン情報を紹介していたのですが、2024年時点でキャンペーンは終了しています。

青汁王子の最新のBybit紹介コードはいまのところ確認できていません。

Bybitの紹介コードでお得なのはどこ?

Bybitの紹介コードは2種類あります。

種別得られるボーナス(最大)紹介コード
お友達紹介プログラム6,045USDT英数字の羅列
アフィリエイトプログラム30,000USDT数字の羅列

お得なのはアフィリエイトプログラムの紹介コードを利用しているサイトです。

紹介コードの文字を見れば判別ができます。

迷ったら数字のみの紹介コードを出しているサイトのものを利用するとよいでしょう。

手前味噌で恐縮ですが、当サイトではアフィリエイトプログラムの方の紹介コードを使っています。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

Bybitの手数料はどのくらい?

Bybitの取引にかかる手数料は以下のとおりです。

取引種別Maker(指値取引)Taker(成行取引)
現物取引0.1%0.1%
デリバティブ・先物取引0.02%0.0550%
オプション取引0.03%0.03%

手数料について詳しく知りたい方は「Bybitの手数料ガイド」をご参照ください。

あわせて読みたい
Bybitの手数料一覧|計算方法と手数料負けしない方法を解説
Bybitの手数料一覧|計算方法と手数料負けしない方法を解説
本記事では、Bybitの手数料の種類や各手数料の計算方法について解説を行います。 Bybitで手数料負けしないためのコツも紹介するので、トレードする前にぜひ確認してみてください。

Bybitの紹介コードのまとめ

Bybitの口座を開設する際に、紹介コード「65334」を入力するとお得な特典が貰えます

貰ったボーナスは取引で使えます。無料で貰えるなら貰っておくのが吉です。

もしすでに口座を持っている人は残念ながら紹介コードの利用はできません。

普段からBybitが実施しているキャンペーンを利用するのを検討してみてください。

最大30,000USDTのボーナスをGET

Bybitの口座開設はこちらから

【お知らせ】

仮想通貨の購入やNFTの売買には国内取引所の開設が必要です。

当サイトでは国内全ての取引所を調査して「おすすめの国内仮想通貨取引所」を出しています。記事では各取引所ごとのお得なキャンペーンも記載しています。よろしければご覧ください。

仮想通貨取引所ランキング

ほかにも「海外のおすすめ仮想通貨取引所」も紹介しています。

海外仮想通貨取引所は国内では買えないアルトコインがあったり、取引を有利に進められるボーナスがあったりと国内取引所とは違った使い方ができます。