【NFTゲーム】Civitasとは?特徴や遊び方・稼ぎ方を解説

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

Civitasは、「建築 to Earn」のNFTゲームです。土地にさまざまなものを自由に建築し、資源を回収して稼ぎます。

とはいえ「Civitasってどんなゲーム?始め方や稼ぎ方は?」と疑問を感じている方も多いでしょう。

そこで今回は、Civitasの特徴や遊び方、稼ぎ方をわかりやすく解説します。

おすすめ取引所!
  • 想定年利10%以上の仮想通貨運用
  • 各種手数料が無料
  • 500円から仮想通貨を買える
  • SBIグループの運営で安心感◎
SBI VCトレードの評判・口コミ
【公式】SBI VCトレード

この記事のポイント

  • Civitasは都市建設ジャンルのNFTゲーム
  • 基本プレイ無料で初期費用がかからない
  • ゲームの基軸通貨は「CITI」

【NFTゲーム】Civitasとは?

出典:Civitas公式YouTube
NFTゲーム名Civitas
運営会社Directive Games
ローンチ日2023年中(アルファ版)
ブロックチェーンイーサリアム
トークンCITI
対応デバイスPC・スマホ
公式サイトhttps://playcivitas.io/
公式Twitterhttps://twitter.com/playcivitas
公式Discordhttps://discord.com/invite/k3pbSRvycU

Civitasは、他の市民と協力しながら都市を建設・発展させるオープンワールドのNFTゲームです。

現実世界の都市が反映され、自分の好きなように建造物をカスタマイズできます。

執筆時点で正式リリースはされていませんが、2023年中にはクローズドアルファ版が公開予定です。

Twitterのフォロワー数は10万人を超えており、公式サイトには複数のVC(出資企業)が名を連ねています。

画像出典:Civitas

【NFTゲーム】Civitasの3つの特徴

Civitasの情報を深掘りするために、3つの特徴を解説します。

  • コミュニティ主導の都市建設ゲーム
  • ゲームトークンは「CITI」
  • 基本プレイは無料

コミュニティ主導の都市建設ゲーム

Civitasの都市には、サブDAOが設置されます。DAOは「自律分散型組織」のことで、各メンバーの投票によって意思決定がされる組織です。

サブDAO内では、他のユーザーと協力して建物を建築したり、評議会を開いて都市の運営を投票で決めたりします。

このような仕組みは「ガバナンスモデル」と言われ、ユーザー1人1人が都市の運営に関われるのが特徴です。

ゲームトークンは「CITI」

Civitasのゲームトークンである「CITI」は、イーサリアムチェーンと互換性を持つERC20トークンです。

CITIは、大きく分けて以下の2つの役割を持ちます。

  • ガバナンストークン:DAO内の投票に使える
  • ユーティリティトークン:ゲーム内で流通する基軸通貨

なお、ゲームリリース前の2023年5月時点では、CITIはどこの取引所にも上場していません。

基本プレイは無料

Civitasは、基本プレイが無料です。

無料プレイヤーは「ノマド(遊牧民)」と呼ばれ、どの都市の市民にも所属せず、土地も持ちません。

そのため、都市で発生したボーナスは受け取れませんが、資源やNFTの売却はできます。

初期費用をかけたくない方は、ノマドとして無料のお試しプレイをするのも良いでしょう。

【NFTゲーム】Civitasの遊び方・稼ぎ方

Civitasの遊び方・稼ぎ方として、以下の3つを紹介します。

  • 建築で資源を収集する
  • 探索でCITIを稼ぐ
  • ステーキングでCITIを増やす

建築で資源を収集する

建築(BUILD)では、自分の土地に建物を建築し、資源を収集します。

土地には川や湖、山などのさまざまな形状があり、それぞれ建物や資源の種類が異なるのが特徴です。

探索でCITIを稼ぐ

探索(EXPLORE)では、AR(拡張現実)の技術を用いて現実世界で探索をします。

ポケモンGOなどと同じくスマホをタップするだけで、CITIなどを収集できる予定です。

また、他のプレイヤーとの協力プレイも可能で、発生するミニゲームをクリアすると報酬をもらえます。

ステーキングでCITIを増やす

Civitasでは、ゲーム内の都市でCITIのステーキングができるようになる予定です。

また、土地を保有しているプレイヤーは、その土地にCITIを預けてステーキングができます。

ステーキングとは、仮想通貨を預けて利回りを得る仕組みです。

CITIの具体的なステーキング報酬は、DAOにおける市民の投票によって決定します。

CivitasのNFT購入方法

2022年10月4日、Civitasは「The Chosen of Civitas」というNFTを販売しました。

The Chosen of Civitasの保有者が受けられる恩恵は、以下のとおりです。

  • クローズドアルファ版への早期アクセス
  • 定期的なエアドロップ(トークンの無料配布)
  • 限定アイテムの獲得

一次販売が終わった現在も、NFTマーケットプレイスのOpenSea(オープンシー)で購入できます。2023年5月3日時点の最低価格は、0.3ETH(約75,000円)です。

The Chosen of Civitasが欲しい方は、以下の手順で購入しましょう。

  1. ビットポイントでETHを購入
  2. ETHをメタマスクに送金
  3. OpenSeaにメタマスクを接続
  4. コレクションページでNFTを購入

ETH(イーサリアム)を持っていない方は、国内取引所のビットポイント(BITPOINT)で購入するのがおすすめです。入金と送金の手数料が無料なので、他の取引所よりもコストを抑えられます。

【NFTゲーム】Civitasのまとめ

Civitasのまとめは以下のとおりです。

  • 都市に建物を建てて稼ぐ「建築 to Earn」のNFTゲーム
  • リリース後は誰でも無料でプレイできる
  • ゲームトークンは「CITI」

2023年5月現在はリリースされていませんが、2023年以内にはクローズドアルファ版が公開予定です。Civitasの今後が気になる方は、公式Twitter公式Discordを定期的にチェックしましょう。

おすすめ取引所!
  • 想定年利10%以上の仮想通貨運用
  • 各種手数料が無料
  • 500円から仮想通貨を買える
  • SBIグループの運営で安心感◎
SBI VCトレードの評判・口コミ
【公式】SBI VCトレード