【DEX】ApeSwap(エイプスワップ)とは?特徴・機能・将来性・使い方を徹底解説

【PR】記事内には広告が含まれることがあります。

ここ最近では、様々な分散型取引所(DEX)がリリースされていますが、中でもApeSwap(エイプスワップ)は特徴的なサービスを展開している取引所の一つです。

最も基本的な機能である仮想通貨のスワップ(交換)に加え、イールドファーミングやステーキング、NFTマーケットプレイスなども利用することができ、ApeSwap(エイプスワップ)
だけで様々なサービスにアクセスすることが可能です。

この記事では、そんなApeSwap(エイプスワップ)の仕組みや特徴、今後の将来性・見通しなどを徹底解説していきます。

また、実際にApeSwap(エイプスワップ)でスワップを行う手順をスクリーンショットとあわせてご紹介していくので、少しでも気になる方はぜひ最後まで参考にしてみてください。

おすすめ取引所!
  • お得なキャンペーンを多数開催
  • 各種手数料が無料
  • ニッチ〜メジャーまで幅広い仮想通貨ラインナップ
  • SBIグループの運営で安心感◎
BITPOINTの詳細はこちら

\1,500円相当の仮想通貨が貰える!/

BITPOINTで口座開設してみる

ApeSwap(エイプスワップ)とは?

ApeSwap(エイプスワップ)とは、2021年に正式リリースされた分散型取引所(DEX)です。

分散型取引所(DEX)の特徴としては、中央集権的な管理者がいないことであり、ある一定の条件で自動的に取引が実行されるスマートコントラクトを利用して運営されています。

また、ApeSwap(エイプスワップ)はオーダーブック(取引板)を利用して仮想通貨の取引をするのではなく、2種類の以上の仮想通貨が貯められた「流動性プール」を利用してスワップ(交換)を行うのも一つの特徴と言えるでしょう。

このような取引所の形式をAMM(自動マーケットメーカー)と呼んでおり、Uniswap(ユニスワップ)やPancakeSwap(パンケーキスワップ)をはじめとした有名な分散型取引所(DEX)でも採用されている形式です。

ApeSwap(エイプスワップ)の仕組みや特徴

ここでは、ApeSwap(エイプスワップ)の3つの仕組みや特徴を初心者にもわかりやすくご紹介していきます。

  • BNB(バイナンス)チェーン上で開発されている分散型取引所(DEX)
  • 仮想通貨のスワップ以外にも様々な機能を提供している
  • BANANA(バナナ)とGNANA(ゴールデンバナナ)という2種類のトークンを発行している

・BNB(バイナンス)チェーン上で開発されている分散型取引所(DEX)

・仮想通貨のスワップ以外にも様々な機能を提供している

・BANANA(バナナ)とGNANA(ゴールデンバナナ)という2種類のトークンを発行している

まだApeSwap(エイプスワップ)について詳しく把握できていない方は、ぜひ参考にしてみてください。

BNB(バイナンス)チェーン上で開発されている分散型取引所(DEX)

先ほどもご紹介しましたが、ApeSwap(エイプスワップ)は中央集権的な管理者がいない分散型取引所(DEX)の一つです。

2021年春ごろに正式ローンチが行われ、そこから短期間で大きな成長を遂げてきました。

また、構築されているブロックチェーンは、世界最大の取引所であるBinanceが開発を進めるBNB(バイナンス)チェーンが採用されています。

BNB(バイナンス)チェーンはトランザクションを高速処理できる特徴を持っており、イーサリアムブロックチェーンなどと比較すると非常に安価なガス代で利用できるという特徴を持っています。

ガス代はユーザーにとっても大きな負担となりますが、ApeSwap(エイプスワップ)であればコストを抑えて利用することができるでしょう。

仮想通貨のスワップ以外にも様々な機能を提供している

ApeSwap(エイプスワップ)の機能は後に詳しくご紹介しますが、仮想通貨のスワップ以外にも様々な機能を提供している特徴が挙げられます。

分散型取引所の中には、スワップとイールドファーミングという基本的な2つの機能しか利用できないものもあり、プラットフォームとして少し物足りなく感じる方もいるのではないでしょか。

しかし、ApeSwap(エイプスワップ)ではそれらの機能以外にも、ステーキングやNFTマーケットプレイスなども使うことができるので、複数のサービスに同時にアクセスできる点は大きなメリットとなっています。

BANANA(バナナ)とGNANA(ゴールデンバナナ)という2種類のトークンを発行している

ApeSwap(エイプスワップ)の最後の特徴としては、BANANA(バナナ)とGNANA(ゴールデンバナナ)という2種類の独自トークンを発行していることでしょう。

BANANA(バナナ)は、ステーキングやイールドファーミングなどを行うことで獲得できるApeSwap(エイプスワップ)のプラットフォーム内での基本的なトークンです。

また、ApeSwap(エイプスワップ)が獲得した取引手数料の一部を使用してBANANA(バナナ)を買い戻し、供給量を減らすためのバーン(焼却)が行われています。

反対に、GNANA(ゴールデンバナナ)はガバナンストークンの機能を持っており、保有者はApeSwap(エイプスワップ)の意思決定に参加することができる特徴を持っています。

これからApeSwap(エイプスワップ)の運営にも参加していきたい方は、GNANA(ゴールデンバナナ)の保有を検討していく必要があるでしょう。

このように、BANANA(バナナ)とGNANA(ゴールデンバナナ)それぞれで機能が大きく異なる点は、事前に知っておいて損はないはずです。

ApeSwap(エイプスワップ)の機能・サービス

次、ApeSwap(エイプスワップ)で利用することができる機能・サービスについて確認していきましょう。

2022年8月現在、ApeSwap(エイプスワップ)では以下の機能を利用することができます。

  • 仮想通貨のスワップ(交換)
  • イールドファーミング(流動性マイニング)
  • ステーキング
  • レンディング
  • NFAコレクション(Non-Fungible Apes Collection)

上記のように、ApeSwap(エイプスワップ)では通常の分散型取引所よりも多くの機能を利用することができます。

・ステーキング

・レンディング

・NFAコレクション(Non-Fungible Apes Collection)

上記のように、ApeSwap(エイプスワップ)では通常の分散型取引所よりも多くの機能を利用することができます。

基本的な仮想通貨のスワップ(交換)に加え、イールドファーミングやステーキング、レンディング機能が使える点は非常に利便性が高いと言えるでしょう。

また、NFAコレクション(Non-Fungible Apes Collection)と呼ばれるNFTマーケットプレイスも提供しており、独自の類人猿のNFTを購入することが可能です。

数ある分散型取引所の中でも特徴的なサービスを展開しているので、気になる方はぜひApeSwap(エイプスワップ)の公式サイトを確認してみてください。

ApeSwap(エイプスワップ)の将来性・予想

確実に当たるとは限りませんが、今後のApeSwap(エイプスワップ)の動向・将来性としては、以下を予想することができます。

  • 分散型取引所(DEX)の需要が増加し、新規のユーザーを獲得する
  • 新規ユーザーが増えることにより、BANANA(バナナ)やGNANA(ゴールデンバナナ)の価格が上昇する
  • ガス代(ネットワーク手数料)が安いBNBチェーン上のDeFiプラットフォームの需要が増加する

・分散型取引所(DEX)の需要が増加し、新規のユーザーを獲得する

・新規ユーザーが増えることにより、BANANA(バナナ)やGNANA(ゴールデンバナナ)の価格が上昇する

・ガス代(ネットワーク手数料)が安いBNBチェーン上のDeFiプラットフォームの需要が増加する

今後の仮想通貨市場では、現在多くのユーザーに利用されているBinanceなどの中央集権的な取引所から分散型取引所へと移行すると言われており、そういった流れが進むとApeSwap(エイプスワップ)も多くの新規ユーザーを獲得すると予想できます。

取引所の利用者が増加することで、独自で発行しているBANANA(バナナ)やGNANA(ゴールデンバナナ)のトークン価格は上昇しやすい傾向になると言えるでしょう。

また、ApeSwap(エイプスワップ)が開発されているBNBチェーンはガス代(ネットワーク手数料)が非常に安い特徴があるので、今後も継続的に需要が増加する可能性もあります。

ApeSwap(エイプスワップ)の使い方

ここでは、ApeSwap(エイプスワップ)で仮想通貨をスワップ(交換)する手順をご紹介していきます。

実際にスワップを行うスクリーンショットもあわせて解説していくので、スワップの手順で失敗したくない方はぜひチェックしてみてください。

仮想通貨をスワップするためにも、まずはApeSwap(エイプスワップ)の公式サイトにアクセスします。

公式サイトにアクセスできたら、画面右上にある「connect」をクリックしてください。

次に、ApeSwap(エイプスワップ)が対応している仮想通貨ウォレットの一覧が表示されます。

どのウォレットを使用してもよいですが、今回は例としてMetaMaskと接続していきましょう。

ApeSwap(エイプスワップ)との接続ができたら、提供している各種サービスを利用することができるようになります。

今回はスワップを行っていくので、画面上部にある「Exchange」→「Swap」の順番にクリックしてください。

画面が切り替わり、スワップの画面が表示されます。

まずはスワップする通貨を選択する必要があるので、赤枠で示した箇所をクリックしましょう。

なお、今回は例としてBNB(バイナンスコイン)をBUSDに交換する手順をご紹介していきます。

クリックすると、仮想通貨を選択できる画面に移動します。

今回はBUSDにスワップしたいので、赤枠で示した「BUSD」をクリックします。

最後に交換する数量の入力ができたら、「SWAP」を選択することで仮想通貨の交換が完了します。

以上で、ApeSwap(エイプスワップ)でスワップを行う手順は完了です。

ApeSwap(エイプスワップ)のQ&A

記事の最後に、ApeSwap(エイプスワップ)に関する3つのよくある質問をご紹介していきます。

  • 独自トークンのBANANA(バナナ)を購入できる仮想通貨取引所はどこですか?
  • ApeSwap(エイプスワップ)を利用する際にはどのようなリスクがありますか?
  • ApeSwap(エイプスワップ)で利用できる仮想通貨ウォレットはどれですか?

・独自トークンのBANANA(バナナ)を購入できる仮想通貨取引所はどこですか?

・ApeSwap(エイプスワップ)を利用する際にはどのようなリスクがありますか?

・ApeSwap(エイプスワップ)で利用できる仮想通貨ウォレットはどれですか?

上記のよくある質問について、一つずつ確認していきましょう。

独自トークンのBANANA(バナナ)を購入できる仮想通貨取引所はどこですか?

2022年8月現在、独自トークンのBANANA(バナナ)は以下をはじめとした仮想通貨取引所

で購入することができます。

  • ApeSwap(エイプスワップ)
  • Pancake Swap(パンケーキスワップ)
  • MEXC(エム・エックス・シー)
  • BitMart(ビットマート)
  • Bitrue(ビットゥルー)
  • QuickSwap(クイックスワップ)
  • AutoShark Finance(オートシャークファイナンス)

上記の通り、BANANA(バナナ)はBinanceやBybitをはじめとした有名な中央集権取引所には上場しておらず、基本的に分散型取引所にて購入することができます。

今後、BANANA(バナナ)の購入を検討している方は、無難にApeSwap(エイプスワップ)を利用するのが最もおすすめと言えるでしょう。

ApeSwap(エイプスワップ)を利用する際にはどのようなリスクがありますか?

ApeSwap(エイプスワップ)などの分散型取引所は、開発コードがオープンソース化されている特徴があるので、ハッキングに遭ってしまうリスクを常に抱えています。

そのため、イールドファーミングなどでApeSwap(エイプスワップ)に資金を預ける場合は、失ってもよい程度の金額までに抑えておくほうが安全性が高いと言えるでしょう。

また、イールドファーミングを行う上では、預けている仮想通貨の価格が変動することで損失が発生する、インパーマネントロスというリスクが常にあります。

後から後悔しないためにも、こういったリスク・危険性を事前に知った上で、ApeSwap(エイプスワップ)を利用するのがおすすめです。

ApeSwap(エイプスワップ)で利用できる仮想通貨ウォレットはどれですか?

2022年8月現在、ApeSwap(エイプスワップ)では、以下の仮想通貨ウォレットなどに対応しています。

  • MetaMask(メタマスク)
  • Trust Wallet(トラストウォレット)
  • Brave Wallet(ブレイブウォレット)
  • Safepal Wallet(セーフパルウォレット)
  • Token Pocket(トークンポケット)
  • Coinbase Wallet(コインベースウォレット)
  • Binance Chain Wallet(バイナンスチェーンウォレット)
  • Onto Wallet(オントウォレット)
  • Bitkeep(ビットキープ)
  • Math Wallet(マスウォレット)
  • Wallet Connect(ウォレットコネクト)

上記の中でも、MetaMaskが最も一般的に利用されており、使いやすい仮想通貨ウォレットと言えます。

どのウォレットを利用するか迷っている方は、MetaMaskを作成しておけば他のDeFiプラットフォームでも利用することができるでしょう。

MetaMaskのアカウントは数分で作成することができるので、ぜひこの機会に手続きを進めておいてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
MetaMask(メタマスク)とは?メリット・デメリットや始め方・使い方を徹底解説
MetaMask(メタマスク)とは?メリット・デメリットや始め方・使い方を徹底解説
暗号資産(仮想通貨)の管理や ブロックチェーンのサービスを利用するには、ウォレットが必要です。 ウォレットには、取引所のウォレットやソフトウェアウォレット、ハードウォレットなど用途や形式によって様々な種類があります。その中で、初心者でも扱いやすいメジャーなウォレットがMetaMask(メタマスク)です。 そこで本記事では、MetaMaskのメリット・デメリット、ダウンロードから使い方までをまとめて解説します。 初めてウォレットを作成する方にも分かりやすく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。この機会にMetaMaskの使い方を覚えて、ブロックチェーンの素晴らしいサービスを体験していきましょう。

画像引用元:https://apeswap.finance/

おすすめ取引所!
  • お得なキャンペーンを多数開催
  • 各種手数料が無料
  • ニッチ〜メジャーまで幅広い仮想通貨ラインナップ
  • SBIグループの運営で安心感◎
BITPOINTの詳細はこちら

\1,500円相当の仮想通貨が貰える!/

BITPOINTで口座開設してみる